スモリ社内検査 先週の金曜日 スモリ社内検査が行われました。 でも 大雨でしたので レンガと瓦の検査は行ったのでしょうか 土曜日 洗面台の手直しを行っていました。 その最中 ちょっと見学 付箋が付いているのは汚れが多かったようです。 付いていないところもかなり 汚れがありました… トラックバック:0 コメント:5 2008年12月03日 続きを読むread more
カーテンがつきました リビングはぎりぎりでシェードに変更しました。 ここは 変更してよかった レースは 花の形の飾りが付いている可愛らしいミラーカーテンになります 2階の子供たちの部屋はグリーン 寝室は ブラウンの色違い 遮光性が高いやつです。 カーテ… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月27日 続きを読むread more
玄関扉が付いていました 昨日は クリーニングが入るということでした。 クリーニング後は見ることができなかったので どれくらいになっているのか 今日は玄関扉が入ると聞いていたので 仕事が終わってから 正直な家から 親子ドアに変更して… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月26日 続きを読むread more
キッチンパネルについて 工務のHさんと連絡をとり キッチンフードの脇から板を取ってもらうことにしました。 勝手口のスイッチは 柱があるので その位置になるそうです。 油で汚れたりしないのか気になったので 聞いてみたら Hさんの家もスモリなので 奥様に聞いてみたところ汚れないといっていたそうです。 なので スイッチの位置はそのままです。 … トラックバック:1 コメント:0 2008年11月24日 続きを読むread more
キッチンパネルについて キッチンがついて かなりの日数がたちますが、 なに、これっていうのを発見 キッチンパネルに キッチンの板?がついています。 これついてると キッチンパネルの意味ないじゃん それに カッコ悪いです… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月20日 続きを読むread more
洗面台がつきました TOTO NEW コンポーネントJ W=1200 色:レオナメープル スウィング三面鏡(間口調整タイプ) 手元鏡付タイプ トールキャビネット 45cm(特注品) ウォールキャビネット 165cm 旦那さんが選んだ… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月19日 続きを読むread more
電柱ができていました 電柱ができていました。 高い それにしても 昨日はなかったので一日でできるものなんですね 建ててるところ みたかったなあ~ ポーチのタイルも貼ってありました。 … トラックバック:1 コメント:0 2008年11月18日 続きを読むread more
リビングのフローリングが終わりました リビングのフローリングが終わったようです。 ピカピカ トイレの棚 標準品になります トイレのクッションフロア XM-2176 ピンク系 1階、2階とも同じ色です。 … トラックバック:1 コメント:0 2008年11月17日 続きを読むread more
おうちの全景です 足場がとれた 我が家 いい感じ レンガと瓦は 私達が考えていたイメージ通りになりました 七時半頃、仕事に行く前に 足場のとれたおうちを… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月14日 続きを読むread more
雨どいが付いてました 雨どいが付いていました レンガがベージュなので 雨どいが主張せずいい感じ そろそろ足場が取れるのでは・・・ 足場がなくなると、まわりに何もない私の家は丸見え状態 … トラックバック:0 コメント:0 2008年11月12日 続きを読むread more
照明が付きました 照明が付きました リビングの照明 玄関と蓄暖の上の照明 ダイニングの照明 階段の照明 もしかして 暗いかも・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2008年11月11日 続きを読むread more
照明のスイッチ 土曜日の夕方 工務のHさんから 塗り壁屋さんと電気配線やさんが頑張ってくれていると メールをもらいました このメールをもらってから なあ~んか 引っかかるものがあり 夜 布団にはいってもなんかしっくり来ない・・・{%?!hdeco%… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月10日 続きを読むread more
塗り壁を見に行ってきました 土曜日 早速 おうち見学へ 塗り壁屋さんが お仕事をしていました。 塗り壁は 今日で終わるそうです。 電気配線屋さんも作業をしてくれたみたいです。 換気口でしょうか … トラックバック:0 コメント:0 2008年11月08日 続きを読むread more
塗り壁だ~ 今日は 仕事が早く終わったので もしかして・・・・の期待をして近くまで行くと 明かりだ~ 急げ~ トラックが止まってあり、照明を持ってきた業者さんでした。 ””こんばんわ ”” 本当にラッキー{%チョキ… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月07日 続きを読むread more
レンガ貼りが終わりました 今日でレンガ貼りが終わったようです。 これで エレガントな私の家ができました 塗り壁も始まったようです。 仕事が終わってから行ってみたのですが 家は 真っ暗・・・ 見たかった・・・ 塗り壁 色:アイボリー 塗り方:あやめカット 1、2階ホール・ LD… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月06日 続きを読むread more
塗り壁の下地処理 工務のHさんから 3日から塗り壁作業に入りますと連絡があったので 期待して 見にいってみたのですが 残念ながら 下地処理中でした 昼間は仕事をしているので 休日だった今日 リアルタイムで見たかったのですが・・・ 洗濯機の給水のよう… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月03日 続きを読むread more
日曜日もレンガ貼りを行っていました 日曜日 外溝 Yさんと 現場で打合せを行いました。 *Yさんから やっと連絡が来ました 1時から打合せだったので、15分くらい前に現場に行くと レンガ屋さんの車があり、お昼休憩をしていました。 休日にもかかわらずお仕事をしていてくれました。 仕事とはいえ うちの家にたずさわってくれている担当の方々… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月02日 続きを読むread more
レンガの目地作業を行っていました お天気の良い日でしたが、 風が冷たい中、目地入れの仕事をしていました。 本当に です。 とにかく 細かい作業で 手間のかかる作業のようです 目地にコンクリー… トラックバック:0 コメント:13 2008年11月01日 続きを読むread more
キッチンが付きました 仕事が終わって 家の進み具合を見に 家に明かりがついてる~ ””こんばんわ~”” キッチンが付いてるじゃない うちは ミカドのデュアルカウンター … トラックバック:0 コメント:0 2008年10月31日 続きを読むread more
2階にもレンガが貼ってありました 2階まで レンガが貼ってありました 柱とタテヒラレンガを残し、貼ってありました 仕事が終わってからだと なので 朝 会社に行く前に ””おはようございま~す”” … トラックバック:0 コメント:0 2008年10月29日 続きを読むread more
レンガ作業が進みました 仕事が終わって現場へ 見えません 中の作業もしていないみたいで 真っ暗・・・ とりあえず 写真×2 後ろと脇のレンガが貼ってありました まだ目地が付いていないからか… トラックバック:1 コメント:0 2008年10月27日 続きを読むread more
レンガ工程が始まりました 本格的にレンガが付き始めました 主タイル SOT-103S 窓周り バルコニー上下 コーナー SOT-107S 目地色 白 R施行 コーナー・窓上下スクラッチ施行 現場でレンガのサイズを調整してカットするようです 下地は普通の家で貼ってるサイデ… トラックバック:1 コメント:0 2008年10月25日 続きを読むread more
内部間仕切り下地が貼ってありました いつものように 仕事帰りに お疲れ様で~す レンガ屋さんも お仕事をしていました。お初です。 ”ベースの下地は 今日で貼り終わりました” ”本格的にレンガ貼りは明後日です” 申し訳なさそうに 1個ありました これが 全体の色になります。 ふ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月22日 続きを読むread more
和室の天井ができていました 日曜日、スーパーにいきながら を見にいってきました。 棟梁たちが お仕事をしていました。 ”休日なのに お疲れ様で~す” 和室の天井の貼り方作業を行っていました。 和室らしくなってきています。 これで 壁の下地ができると ますます 家らしくなってきま… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月19日 続きを読むread more
天井・レンガベース板が貼ってありました 工務のHさんから 天井・外壁ベースの施行が入ったと連絡が来ました。 見に行きたい・・・・でも、仕事が終わらない 仕事が終わってから 見に行こう・・・・ 棟梁たちは 帰っていました 残念です。 土曜日 早速 部屋の仕切りがで… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月18日 続きを読むread more
内部ボードが貼ってある いつもの 夕方確認に行ってきました 息子たち””おじゃましま~す””・・・・ って自分の家だって・・・ 内部ボードが貼ってある~ 部屋になってるじゃないですか クローセ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月15日 続きを読むread more
日曜日の確認をしました 日曜日、大工さんはお休みです。 またまた、恒例の施行主チェックに行ってきました 鍵がかかっているので 外の確認です (何度となく見ているのですが 念には念を・・・) チェック その1 壁から 出ているところは テープが貼ってあります。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年10月13日 続きを読むread more
電気配線の確認をしました 工務のHさんと 電気配線図を見ながらの位置確認をしました。 コンセントの数、電気の位置など すべて確認しました。 けっこうな数が付いていたのですが 図面通りについていました 玄関にブラケットをつけるので位置を決めましたが、 う~ん 実感がなく なんとなくの位置にしました。 玄関のブラケ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月11日 続きを読むread more
階段ができていました 階段ができていました 最初は安っぽい色に見えたナチュラルが いい感じになっているではないでしょうか 熱交換型換気システムも設置していました カタログでは MITSUBISHI製となってます 配線がいっぱいです{%顔モジヘェー(シェイク)hdec… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月08日 続きを読むread more
お風呂が入っていました。 お風呂が入っていました ヤマハのユニットバスです。 人大になります。 見た目もFRPなどとは違い いい感じです ベースパネルはストーンベージュ アクセントパネルはライトウッド 最初は 濃いかな?とも思ったのですが 意外と薄い感じでした。 選ぶ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月04日 続きを読むread more